施設概要
| 名称 | 小規模多機能の家 是川淨信館 |
| サービス種別 | 地域密着型サービス 小規模多機能型居宅介護 |
| 事業所規模 | 小規模多機能(予防) 小規模多機能 短期利用 |
| 事業所番号 | 0290300243 |
| 所在地 | 青森県八戸市是川3丁目1-1 |
| 電話番号 | 0178-96-5051 |
| FAX番号 | 0178-96-5119 |
| アクセス | バス(市営・南部) 是川団地行き 是川団地二丁目バス停 徒歩2分 |
| 営業日 | 365日 |
| サービス提供 時間 | 24時間 |
| ご利用できる方 | 原則として、八戸市在住で、要支援1~要介護5と認定された方 |
| サービスを提供 できる地域 | 八戸市、五戸町、おいらせ町、階上町、南部町、三戸町 ※上記地域以外にお住まいの方でもご希望の方はご相談ください。 |
| お申込 | 担当のケアマネージャー(介護支援専門員)にご相談ください。 ケアマネージャーが決まっていない方は是川淨信館に直接ご連絡ください。 お申し込み前のご見学やご相談も受け付けておりますので、お気軽にご連絡 ください。 |
| 登録定員 | 29名 |
| 通い定員 | 18名(1日) |
| 宿泊定員 | 8名(1日) |
| サービスの特色 | 「通い」「訪問」「宿泊」の機能を一体的に利用することができ、本当に必要な支援を必要に応じて提供するサービスです。どの機能も馴染みの職員が支援しますので、特に変化の苦手な高齢者の方には安心してご利用頂ける施設です。 ※制度上、登録されますとこれまでご利用になっていたデイサービスやホームヘルパー、ショートステイのご利用ができなくなります。また、これまで担当していたケアマネージャーから、小規模多機能型居宅介護事業所のケアマネージャーに担当が変更になります。 |
| 通い 朝のお迎え 8:30~ 日中の過ごし方 健康チェック、入浴、昼食、レクリエーションなど 夕方のお送り ~18:00 ※上記の時間以外の送迎はご家族にお願いしております。 ※通いサービスの利用時間により、朝食や夕食の提供も可能です。 訪問 ご利用者の自立した暮らしを目的に、身体介助、家事支援などを行います。 ※原則としてご利用者、ご家族が対応可能なサービスや、ご利用者以外に対するサービスの提供はできません。詳しくはお問い合わせください。 宿泊 住み慣れた地域での暮らしを継続するために必要」となった方にご宿泊いただけます。 短期利用(登録されていない方) 諸事情により担当のケアマネージャー(介護支援専門員)が緊急に利用が必要と認めた場合7日以内(やむを得ない事情がある場合は14日以内)でご利用いただけます。 |
| 名称 |
| 小規模多機能の家 是川淨信館 |
| サービス種別 |
| 地域密着型サービス 小規模多機能型居宅介護 |
| 事業所規模 |
| 小規模多機能(予防) 小規模多機能 短期利用 |
| 事業所番号 |
| 0290300243 |
| 所在地 |
| 青森県八戸市是川3丁目1-1 |
| 電話番号 |
| 0178-96-5051 |
| FAX番号 |
| 0178-96-5119 |
| アクセス |
| バス(市営・南部) 是川団地行き 是川団地二丁目バス停 徒歩2分 |
| 営業日 |
| 365日 |
| サービス提供 時間 |
| 24時間 |
| ご利用できる方 |
| 原則として、八戸市在住で、要支援1~要介護5と認定された方 |
| サービスを提供できる地域 |
| 八戸市、五戸町、おいらせ町、階上町、南部町、三戸町 ※上記地域以外にお住まいの方でもご希望の方はご相談ください。 |
| お申込 |
| 担当のケアマネージャー(介護支援専門員)にご相談ください。 ケアマネージャーが決まっていない方は是川淨信館に直接ご連絡ください。 お申し込み前のご見学やご相談も受け付けておりますので、お気軽にご連絡 ください。 |
| 登録定員 |
| 29名 |
| 通い定員 |
| 18名(1日) |
| 宿泊定員 |
| 8名(1日) |
| サービスの特色 |
| 「通い」「訪問」「宿泊」の機能を一体的に利用することができ、本当に必要な支援を必要に応じて提供するサービスです。どの機能も馴染みの職員が支援しますので、特に変化の苦手な高齢者の方には安心してご利用頂ける施設です。 ※制度上、登録されますとこれまでご利用になっていたデイサービスやホームヘルパー、ショートステイのご利用ができなくなります。また、これまで担当していたケアマネージャーから、小規模多機能型居宅介護事業所のケアマネージャーに担当が変更になります。 通い 朝のお迎え 8:30~ 日中の過ごし方 健康チェック、入浴、昼食、レクリエーションなど 夕方のお送り ~18:00 ※上記の時間以外の送迎はご家族にお願いしております。 ※通いサービスの利用時間により、朝食や夕食の提供も可能です。 訪問 ご利用者の自立した暮らしを目的に、身体介助、家事支援などを行います。 ※原則としてご利用者、ご家族が対応可能なサービスや、ご利用者以外に対するサービスの提供はできません。詳しくはお問い合わせください。 宿泊 住み慣れた地域での暮らしを継続するために必要」となった方にご宿泊いただけます。 短期利用(登録されていない方) 諸事情により担当のケアマネージャー(介護支援専門員)が緊急に利用が必要と認めた場合7日以内(やむを得ない事情がある場合は14日以内)でご利用いただけます。 |
設備概要


.jpg)



ご利用の流れ
ご利用のお申し込み
介護支援専門員(ケアマネージャー)にご相談の上、小規模多機能の家是川淨信館(TEL:0178-96-5051)までご連絡ください。 介護支援専門員(ケアマネージャー)がいらっしゃらない方は、是川淨信館まで直接ご連絡ください。
なお、事前のご見学希望やお問い合わせにつきましても、随時受け付けておりますので、是川淨信館までご連絡ください。
施設見学とサービス内容の説明
ご利用前にお互いの理解を深めるため、施設見学とサービス内容のご説明をさせていただいております。
ご利用の意向確認
ご本人、ご家族の意向を伺い、ご相談を承ります。
契約、ご利用開始日のご相談
ご利用者様、ご家族様と利用契約を結びます。サービスプランに沿ってご利用開始日を決定します。
ご利用開始
※緊急時等は、順番や内容が違う場合がございます。
その他、ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

