株式会社コサカ・ライフサポート(ケア・ステーション淨信館、ケアプランセンター淨信館、小規模多機能の家是川淨信館)ではご利用者様の健康と安全のため、感染症への対策を様々行ってまいります。
スタッフの感染症対策
![出社時の検温](https://joshinkan.com/wp-content/uploads/2023/01/コロナ対策_06.png)
出社時の検温
出勤前に検温をし専用の検査票に記載を義務付けています。あきらかな発熱があった場合は出勤停止とし、管理担当者へ連絡。
また、毎日の体調管理に留意しています。
![マスク着用](https://joshinkan.com/wp-content/uploads/2023/01/コロナ対策_02.png)
マスク着用
勤務時間内はマスクの着用を義務付けており、やむを得ない場合以外は着用を徹底しています。またマスクは清潔なものを着用するよう指導しています。
![手洗い・うがい・手指の消毒](https://joshinkan.com/wp-content/uploads/2023/01/コロナ対策_03.png)
手洗い・うがい・手指の消毒
外出から戻ったときだけでなく、こまめに手洗い、うがい、手指の消毒を心掛け、プラスチック手袋は1ケアごとの交換を徹底し使いまわしをしないようにしています。
![室内環境の管理](https://joshinkan.com/wp-content/uploads/2023/01/コロナ対策_04.png)
室内環境の管理
CO2メーターによる二酸化炭素濃度測定を行っており、濃度が上がった際にも換気を行っています。温度、湿度に気を付け過密な状態を作らないように室内環境の管理を徹底しています。
![ワクチン接種](https://joshinkan.com/wp-content/uploads/2023/01/コロナ対策_05.png)
ワクチン接種
施設の利用者は重症化しやすい高齢者です。スタッフから利用者様に感染が起きることがないよう、スタッフは年一度インフルエンザワクチンを接種しています。
デイサービス・ショートステイ・是川淨信館の感染症対策
![利用者様の体温測定・健康観察](https://joshinkan.com/wp-content/uploads/2023/01/コロナ対策_01.png)
利用者様の体温測定・健康観察
利用者様の検温と健康観察を、送迎車に乗る前と施設に到着した時、昼食前の3回行っております。37.5度以上の発熱が認められる場合ご利用を中止させていただき、平熱に戻ってからご利用いただけるようになります。
また、咳、のどの痛み、嗅覚・味覚の障害がある場合は症状が改善するまでご利用を遠慮させていただいております。
![マスク着用、手指の消毒](https://joshinkan.com/wp-content/uploads/2023/01/コロナ対策_07.png)
マスク着用、手指の消毒
ご利用者の方にもマスクを着用していただきます。都度の手指の消毒をお願いしております。
![室内環境の管理](https://joshinkan.com/wp-content/uploads/2023/01/コロナ対策_08.png)
室内環境の管理
CO2メーターによる二酸化炭素濃度測定を行っており、濃度が上がった際にも換気を行っています。温度、湿度に気を付け過密な状態を作らないように室内環境の管理を徹底しています。
ソリューションウォーター(次亜塩素酸水)を使用し館内の清掃をしています。
![来館者の方への対策](https://joshinkan.com/wp-content/uploads/2023/01/コロナ対策_01.png)
来館者の方への対策
マスク・手指の消毒をお願いしております。体調のすぐれない時(発熱・咳など)の面会はご遠慮ください。